物語技法などの紹介をしています。

【役立ちます】承認欲求の強い人の生き方戦略

2021/05/18
 
この記事を書いている人 - WRITER -
 私はKindle作家の浅岡家山といいます!  このブログでは『やさしさ』や『物語技法』『Kindle本』などの皆様に役立つ知恵を、色々な形で発信していきます。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

 前に『頼りすぎる人の生き方戦略』という記事で、頼りすぎないための対処方法を書きました。で、もう一つ対処方法があるのでそれをご紹介します。

他人に頼りすぎるとか、承認欲求が強くて問題が起きる人に役立つ記事です。
※承認欲求というのは他人に認められたいという欲求のことです。

今日は承認欲求が原因でトラブルが起きる人の生き方戦略という記事です。

はじまりはじまり~♪

ブログを読むの億劫だという人は動画をどうぞ。内容はブログと同じです。

目次

承認欲求とは何か?

 承認欲求というのは、誰かに認められたいという気持ちのことです。これは多かれ少なかれ誰でも持っています。私にもあるしこれを読んでいる人も持っているでしょう。でも、それが強すぎる人がときどきいて、トラブルを起こします。

 承認欲求が強い人の特徴としては、
1,SNSなどでイイネを強要する
2,他人がかまってくれないと過度にさびしく感じる
3,他人からの評価を異常に気にする。人に認められたいという気持ちが強い。
4,不安があると自分よりも低い人を見て安心する。
5,無意識に他人にマウントを取ろうとする。
6,自分に自信がない。
7,自慢話をする。他人から認められるような言動をして他人をコントロールする。

などです。

 つまり、他人に異常に認められたがる人です。認められたいために自慢をしたりイイネを強要するのでトラブルが起きるわけです。周りの人が嫌な気持ちになるんですね。

 少し難しく言うと承認欲求の強い人は過去に強く否定された経験があり、それが過度に他人に認められたいという欲求につながっているわけです。だから他人を巻き込んでSNSでイイネを付くように要求をしたり、自慢話をして自分を大きく見せたりします。

 他人に認められたいという気持ちが強いので、他人を不快な気持ちにするのも気にしません。迷惑な話ですね。でも本人はあまり気にしません。とにかく周りが認めてくれるまで永遠に自慢話などを続けます。そのため周りはいやいやながらその人を認めます。内心は怒っていますが(笑)


 どうしてそこまで他人に認められようとするかというと、過去に強く否定されたことがあるためトラウマになっているのです。強く否定された分だけ、他人に強く肯定されたいという気持ちがあるわけです。

どうしたら承認欲求を解消できるか? 自分で自分を褒める

 こういう人が認められたいという気持ちが満たされるにはどうしたらいいかというと、強く肯定される体験をすればいいのです。そのためには自分で自分を肯定するといいでしょう。

 たとえばノートに毎日、「○○は頭が良いね」とか「○○はしっかりしていて頼りがいがあるね」とか、自分を肯定することを書くと。真面目にやると笑っちゃうかもしれませんがこれがかなり効果があります。自分の自尊心が高くなります。

私の場合、どうなったか

実は私も過去に辛い体験があって承認欲求が強かったです。常に不安があって他人に認められるように行動をしていました。過去のトラウマに振り回されていて、周りの人に迷惑をかけていました。そんなとき、自分を自分で肯定する方法を知って試してみました。

 ノートに「○○は頼りがいがあるね」とか「○○はしっかりしていて男らしいね」とか一文一文、ノートに書いていきました。笑っちゃうかもしれませんが(笑)、意外と効果がありました。

 楽しくなるんですよ。自分では気づかなかった自分の良い面がはっきりして、肯定されることで良い気分になると(笑)

 普段の生活で褒められることが少ない分、褒められると嬉しくなっちゃうんですよね(笑)俺って実はすごいじゃんとか思ったり(笑)
 ノートに書くのを毎日続けるとだんだん、自分に自信がついてきます。すると、他人の言動にふりまわされなくなります

 たとえば他人から何か否定されることを言われても「あなたの意見はそうかもしれないが、自分はこう思う」みたいに動じなくなります。確固たる自分が形成されるので、周りの意見よりもまずは自分の意見を尊重できるようになります。
 自分が合ってこそ、他人がいるわけです。自分がないと周りの意見に振り回されます。
 ノートに自分を褒める文章を書き続けることで、自分の意見を持てるようになります。そして良い意味で図太くなれます(笑)

 もちろん何かミスをして、他人に迷惑をかけたら素直に謝ります。ただ、いつまでもミスしたことにくよくよせず「さあ、次を頑張ろう」と切り替えが早くなります
 日常では色々なことが起きて、ミスをしたり嫌なことが起きるものですが、切り替えが早くなって、すぐに次のことに取り組むことができるようになります。

具体的なやり方

 褒めることについて少し具体的に書くと、毎日、ノートに10個から30個ぐらい自分を褒める言葉を書いていくといいでしょう。ノートに鉛筆などで自分を褒める言葉を綴ると。パソコンに打ち込むよりもノートに書くほうが良いようです。手を動かすと脳などが連動して覚えやすくなります。
 三ヶ月ぐらい続けて下さい。長く感じるかもしれませんが、継続は力なりで三ヶ月が過ぎる頃には自信がついて他人に振り回されなくなったり、過度に他人に認められようとしなくなるでしょう。

自分の人生を自分で決める

 当たり前ですが自分のことは自分で決めるものです。でも、承認欲求の強い人は自信がないため自分のことを自分で決めるのが苦手です。どうしてかというと、自分で判断して失敗した経験があるから、また失敗するんじゃないかと不安になります。それで決められなくなると。

 でもノートに褒める言葉を書いていって自信がつくと、自分で判断することができるようになります。たとえ判断が間違っていて失敗してもすぐに切り替えられると。それは自信があるからです。そうやって自分の人生を自分で作っていけるようになります。選択を恐れなくなるんですね。

 そうやって自分軸で生きられるようになります。他人軸で生きるのではなく、自分軸で生きられるようになるというわけです。

 自分を褒めることで自分を変えていけるでしょう。

まとめ

 今日は承認欲求の強い人の生き方について書いてみました。自分を褒める言葉を書いていくことで自信がついて動じなくなるでしょう。そして本当の自分の人生を組み立てていけるのではないかと思います。是非してみて下さい。

今日はここまで!

他の『物語技法』の記事を読みませんか? こちらからどうぞ→

他の『やさしさ』の記事を読みませんか? こちらからどうぞ→

他の『貧しい人を豊かな人にする』の記事を読みませんか? こちらからどうぞ→

他の『物語技法の電子書籍』の記事を読みませんか? こちらからどうぞ→

他の『生き方の電子書籍』の記事を読みませんか? こちらからどうぞ→

いつもブログランキングのクリックありがとうございます! とても励みになっております。

Pocket

この記事を書いている人 - WRITER -
 私はKindle作家の浅岡家山といいます!  このブログでは『やさしさ』や『物語技法』『Kindle本』などの皆様に役立つ知恵を、色々な形で発信していきます。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 浅岡家山blog , 2019 All Rights Reserved.